クリエイターズスタンプの販売が開始されましたね。予想以上にクオリティの高いスタンプが多くて、びっくりしました。
そのクリエイターズスタンプですが、原則アプリ内からではなくLINE STOREから購入しなければいけません。
今回は、LINE STOREのスタンプをLINEアプリ内で購入する方法を紹介したいと思います。
一番簡単な方法は、友達がすでに購入済みのスタンプを購入する場合です。トーク内で使われたスタンプをタップすれば、スタンプの購入画面に移行します。
でも、この方法は、誰かがすでに購入していないといけないし、なかなかハードルが高いです。ということで、もっと現実的な方法を紹介したいと思います。
LINEアプリ内の [その他] – [スタンプショップ] – [クリエイターズスタンプ] から購入できるようになりました。

ステップ1. 購入したいスタンプのパッケージIDを確認する
まずは、LINE STOREにアクセスして、欲しいスタンプを見つけましょう。欲しいスタンプがあったら、そのスタンプページのURLを確認してください。
以下のように、後半が「packageId=7桁の数字」というようになっていると思います。
https://store.line.me/stickershop/detail?packageId=1000560
最後の7桁の数字がパッケージIDです。このパッケージIDをメモしておきます。
ステップ2. LINEアプリ内でスタンプ購入ページのURLを送信する
パッケージIDがわかったら、LINEアプリ内で以下のようなURLを送信します。
line://shop/detail/パッケージID
URLがhttps://store.line.me/stickershop/detail?packageId=1000560の場合は、以下のようになります。
line://shop/detail/1000560
トークでもタイムラインでもいいので、このURLをLINEアプリ内で送信します。
すると、上記画像のようにURLがタップできる状態になります。
これをタップすると、スタンプ購入画面に遷移します。
URLを入力するのが少し手間ではありますが、LINEアプリ内から購入できるというのはいいですね。
クリエイターズスタンプを購入予定の方は、ぜひお試しください。